「トタン外壁って、いつ塗装すれば良いの?」
「トタン外壁を塗装で綺麗にしたいけれど、費用が心配」
お住まいのトタン外壁について上記のように、お悩みではありませんか?
この記事ではトタン外壁のメンテナンス時期の目安や費用相場、よく使われる塗料の色について解説します。
具体的にご紹介するのは、以下の項目です。
・トタンの外壁を塗装すべきケース
・外壁塗装が適さないケース
・トタンを外壁塗装すべきタイミング
・メンテナンスにかかる費用相場
・トタンの外壁塗装によく使われる色
・トタン外壁のメンテナンスにおける注意点
トタン外壁は状況に合わせた定期的なメンテナンスにより、美観や耐久性を維持できます。
この記事を読めばメンテナンスを必要とするトタン外壁の特徴がわかり、適切なタイミングで業者に依頼できるでしょう。
もくじ
トタンの外壁を塗装した方が良いケース
トタンの外壁を塗装した方が良いケースは、劣化を塗装で改善できる場合のみです。
お住まいのトタン外壁が、下記の状況に当てはまるか確認してみてください。
・塗装が剥がれている
・傷が付いている
・触ると粉が付着する
・サビが発生している
・小さな穴があいている
それぞれのケースについて、くわしく解説します。
塗装が剥がれている
塗装が剥がれている場合は、外壁塗装を行ったほうが良いサインです。
劣化によって塗装が剥がれてしまうと防水性の低下をまねき、サビや雨漏りの原因になります。
外壁塗装で補修すれば家が傷むリスクを減らせて、外観も美しくなります。
塗装が剥がれると塗料の性能を発揮できなくなるため、早めのメンテナンスがおすすめです。
傷が付いている
トタンは薄く傷つきやすいものが多いため、定期的なチェックや補修を必要とします。
傷が付いたまま放置するとサビを引き起こしてしまい、さらなる劣化の原因になります。
とくに強風や台風の日は、飛来物がトタン外壁にぶつかって傷つきやすいので要注意です。
トタンにできた傷はサビの原因になるため、定期的に外壁塗装で補修すると良いでしょう。
触ると粉が付着する
トタンを触ると粉が付着する状態はチョーキングといい、外壁塗装が必要な状態といえます。
チョーキングとは塗料の膜が劣化することによって、チョークのような粉状の物質が表面に現れる現象です。
撥水性が弱まっているサインであり、放置するとサビや穴があいてしまう原因になります。
チョーキングに気づいたら、トタンを傷める前に塗装で補修するようにしてください。
サビが発生している
サビの発生に気づいたら、広がる前にケレン作業と塗装を合わせて行うのがおすすめです。
ケレン作業とは塗料を塗る前にサビや古い塗膜を落とし、表面を滑らかに整える工程です。
先にケレン作業をしてから塗装することで、塗料の密着を高め長持ちしやすくなります。
サビを放置すると広がって穴があいてしまうこともあるため、ケレン作業と塗装での保護が必要になります。
小さな穴があいている
トタンの穴が数ミリ程度の小さなものであれば、外壁塗装によるメンテナンスが可能です。
小さな穴であればサビを除去し、シーリングで塞いで塗装すれば問題ありません。
サビは放置すると広がってしまうので、穴が小さいうちに対処すれば費用も抑えやすくなります。
数ミリ程度の小さな穴を発見したら、早めに塞いで塗装しておくと良いでしょう。
トタンを外壁塗装以外でメンテナンスした方が良いケース
トタンの状況によっては、外壁塗装以外でのメンテナンスが必要なケースもあります。
変形していたり大きな穴があいていたりすると、塗装での補修は困難です。
外壁塗装以外でのメンテナンスが適する場合と、補修方法について解説します。
変形している
トタンが変形している場合は、外壁の張り替えが必要です。
凹凸部分が多いほか、浮いている箇所がある場合は、外壁塗装での補修ができないためです。
外壁の表面が変形したまま塗装すると、塗料が密着せず剥がれやひび割れなど施工不良を起こします。
変形のある場合は塗装で対処しきれないため、該当箇所の張り替えを検討してください。
大きな穴があいている
穴の大きいほか、穴があいている箇所が多い場合は、全交換もしくは該当箇所の張り替えという対応になります。
数センチ規模の大きな穴や複数箇所ある場合は、外壁塗装で直すのが難しいためです。
小さな穴であればシーリングで塞げますが、大きくなると張り替えの対応になります。
トタンの穴に気づいたら、まず外壁塗装で対応できるレベルか業者に確認してみると良いでしょう。
トタンの外壁を塗装すべきタイミング
一般的に、トタンの外壁を塗装するタイミングは10〜20年と言われています。
また使用している塗料によっても、外壁塗装するタイミングは変わってきます。
具体的な塗料ごとの耐用年数は、下記の通りです。
・シリコン塗料:7年〜15年
・フッ素塗料:12年〜20年
・無機塗料:18年〜20年
ただし住環境によっては、耐用年数より早く外壁塗装が必要になる場合もあります。
あくまで数値は参考程度とし、正確なメンテナンスのタイミングは業者に見積もりをとって確認すると良いでしょう。
【方法別】トタン外壁のメンテナンスにかかる費用相場
トタン外壁をメンテナンスする際に、かかる費用が気になる方も多いかと思います。
今回費用相場をご紹介するのは下記の工事です。
・外壁塗装
・部分的補修
・トタン外壁の張り替え
工事内容によって費用相場が大きく異なるため、順に解説します。
外壁塗装する場合の費用相場
外壁塗装における、坪数別の費用相場は下記の通りです。
・30坪:約60万円~120万円
・40坪:約70万円~130万円
・50坪:約90万円~160万円
坪数が同じ住宅でも、外壁の状態や立地条件などによって費用は変わってきます。
相場はあくまで参考程度とし、くわしくは業者に見積もりを出してもらい確認してください。
部分的補修する場合の費用相場
トタン外壁のメンテナンス方法には、外壁塗装のほかに部分的補修と張り替えがあります。
部分的補修は、主にシーリング充填とカット工法にて行われています。
シーリング充填の場合、費用相場は300円~900円/メートルです。
一方でカットしてシーリング充填するカット工法の場合は、1,500円〜2,000円/メートルかかってきます。
張り替え工事する場合の費用相場
部分的補修でも対応できない場合、トタン外壁の張り替えが必要なケースもあります。
張り替えの場合は面積によって大きく異なり、費用相場は約120万円~250万円です。
お住まいの外壁に適したメンテナンス方法を、業者に相談しながら選択すると良いでしょう。
トタンの外壁塗装でよく使われている色
外壁塗装において、色選びは外観のイメージを決める重要なポイントです。
トタンの外壁塗装でよく使われている色は、下記になります。
・ベージュ
・ブラウン
・ブラック
・ネイビー
それぞれの色が与える印象や、メリットについて順に解説します。
ベージュ
温かみや穏やかなイメージを与えるベージュは、トタンに良く選ばれる色です。
ナチュラルなイメージや、周囲の環境と調和が取りやすい点で良く選ばれます。
ホワイトと違い汚れが目立ちにくいのも、ベージュが人気な理由です。
ブラウン
落ち着いた雰囲気になるブラウン系の色も、人気でよく用いられます。
自然との調和も取りやすく、上品で温かみのある印象になります。
ブラウンは色合いによって印象が変わるので、好みのイメージに合うものを選ぶと良いでしょう。
ブラック
シックで高級感のあるブラックも、トタンの塗装でよく使われます。
塗るだけで重厚感が出せ、他の色とも合わせやすいです。
都会的なスタイリッシュな雰囲気を出したい場合によく選ばれています。
ネイビー
上品でモダンな雰囲気を出せるネイビーも人気色です。
紫外線を反射し色褪せしにくいので、綺麗な色が長持ちしやすいメリットもあります。
シックで高級感のある雰囲気を出したいけれど、黒だと重たさが気になるという場合に人気です。
トタン外壁のメンテナンスにおける注意点
トタン外壁をメンテナンスする際には、いくつか注意点が存在します。
代表的なのが、カバー工法でのメンテナンスはトタン外壁ではほぼ不可能ということです。
また、ご自身でのDIYは不具合を起こしやすく危険なため避けるようにしましょう。
以下で具体的なトタン外壁のメンテナンスにおける注意点について、くわしく解説します。
カバー工法ができない
メンテナンスでよく行われているカバー工法は、トタン外壁の場合、施工できません。
カバー工法とは、古い外壁の上から新しい素材を被せるメンテナンス方法です。
張り替えより費用がかからず耐久性を上げられることから、リフォームでよく用いられています。
しかしトタン外壁にカバー工法を行ってしまうと、もらいサビという現象が発生してしまいます。
もらいサビとは、サビが水や風によって他の金属製品に付着してしまうことです。
カバー工法をトタンに行うと、上から被せた新しい外壁にもらいサビが発生し、急速な劣化をまねきます。
またトタンは金属製なので、金属同士が触れることによるガルバニック腐食もカバー工法を困難にする原因です。
ガルバニック腐食は水気のある環境で異なる金属同士が触れることで、電気の流れが発生し腐食をまねく現象です。
例外としてトタン屋根の場合は、先に屋根全体を防水紙で覆えるのでカバー工法は可能になります。
もらいサビやガルバニック腐食が問題となるため、トタン外壁ではカバー工法を行えないのです。
自分でDIYしない
ご自身でのDIYは不具合を起こしやすく、危険が伴うので避けてください。
外壁のメンテナンスは高所作業となり、転落や落下物が人に当たるなど重大な事故につながります。
また自分でDIYすることで、剥がれや色ムラなどの不具合を起こしやすい点も問題です。
お住まいのメンテナンスはDIYせずに、専門業者に依頼するようにしましょう。
トタン外壁は劣化症状によって外壁塗装するか判断しよう
トタン外壁の場合、お住まいの状態に合わせたメンテナンス方法を選択する必要があります。
メンテナンス方法によって費用や作業時間などが大きく変わるため、劣化症状の正確な判断は大変重要です。
また外壁のメンテナンスは高所作業であり、DIYには非常に危険が伴うため避けてください。
トタン外壁の塗装を検討している方は、専門業者に適切なメンテナンス方法を判断してもらうのをおすすめします。