Googleの口コミ評価
★ 4.8(全店舗平均)

【寒い季節に注意!ヒートショック対策で安心な暮らしを】

こんにちは、やまもとくんです!
寒さが厳しくなるこの季節、健康への影響を考えると、私たちの暮らしの中で見逃せないのが 「ヒートショック」 です。
特に高齢者や血圧が不安定な方にとって、急激な温度差は命に関わるリスクを伴います。そこで今回は、ヒートショックを防ぐためのリフォームとその重要性についてご紹介します。


ヒートショックとは?

ヒートショックとは、急激な温度変化によって体内の血圧が大きく変動し、心臓や血管に大きな負担を与える現象です。
特に冬場、寒い脱衣所や廊下から急に暖かい浴室に移動するとき、または熱い浴槽に浸かる際に発生しやすくなります。

日本では、ヒートショックが原因で年間約2万人以上が亡くなっている というデータもあり、非常に深刻な問題です。


ヒートショックを防ぐには?

ヒートショックのリスクを軽減するには、住宅の温度環境を整えることが重要です。以下は特に効果的なリフォーム例です:

  1. 浴室暖房乾燥機の設置
    浴室全体を短時間で暖めることができる機器で、脱衣所との温度差を軽減します。
    冬場の入浴を快適かつ安全にするための必須アイテムです。
  2. 断熱材の追加施工
    浴室や脱衣所の壁、床、天井に断熱材を施工することで、冷気の侵入を防ぎ、室温を安定させます。
  3. 断熱性能の高い浴槽の導入
    お湯の温度を長時間保つことができ、寒冷地でも快適に入浴できます。
  4. 床暖房の導入
    脱衣所や浴室の床を暖めることで、足元の冷えを防ぎ、快適な入浴をサポートします。

補助金を活用して賢くリフォーム!

現在、多くの自治体では高齢者向けのバリアフリー工事や断熱リフォームに対する補助金制度が設けられています。
リフォーム費用の一部を補助金でまかなうことで、負担を軽減しながら安全な住環境を実現できます。

やまもとくんでは、補助金を活用したリフォームプランの提案や手続きのサポートも行っていますので、お気軽にご相談ください!


最後に

ヒートショックは、適切な対策を講じることで予防可能なリスクです。
ご家族の健康を守り、寒い冬を安心して過ごすために、この機会にリフォームをご検討ください。

「お問い合わせはこちら」 から、やまもとくんまでお気軽にご連絡ください!
皆様の暮らしをより快適にするためのお手伝いを心を込めてさせていただきます。


お問い合わせはこちら

👉無料相談フォーム

埼玉生まれ埼玉育ちのやまもとくんは、地元のスポートを応援しています!!

埼玉生まれ、埼玉とともに
成長してきたやまもとくんは、
地元のスポーツ選手や
スポーツ団体への支援を通じ
地域の振興に貢献いたします。

  • 埼玉西武ライオンズ

    埼玉西武ライオンズ

    やまもとくんは、日本のプロ野球球団
    「埼玉西武ライオンズ」を
    応援しています!!

  • 川越FC

    川越FC

    やまもとくんは、Jリーグを目指す
    川越社会人一部リーグ
    「COEDO KAWAGOE FC.」を
    応援しています!!

会社情報

株式会社 やまもとくん
〒100-0004 東京都千代田区大手町
1丁目6番1号大手町ビル
TEL 03-6268-0033 
FAX 03-5962-9758
やまもとくん本社

ご連絡お待ちしています!!

お見積りのご相談や気になることが
ございましたら、
いつでも
お気軽にお声がけください。

お問い合わせ受付時間8:00〜19:00(土/日/祝もOK)