Googleの口コミ評価
★ 4.8(全店舗平均)

経年とともに汚れや劣化が発生する外壁は、外観の良さをキープするために定期的な塗装や修繕が不可欠です。
しかし、メンテナンスにも費用が発生するため、
「汚れや劣化が気にならない外壁にしたい」
「メンテナンスの回数を最小限にしたい」
と思う方も多いかと思います。
上記のようなお悩みを解決するには、外壁塗装に光触媒塗料を使うのがおすすめです。
この記事では、以下の内容について解説します。

・外壁塗装で使う光触媒塗料とは
・外壁塗装で使う光触媒塗料のメリット
・外壁塗装で使う光触媒塗料のデメリット
・外壁塗装で光触媒塗料を使う際の費用相場
・外壁塗装に光触媒塗料を使う際の注意点

この記事を読めば光触媒塗料の特徴や費用相場、注意点などを理解できるので、外壁塗装で使う塗料を選ぶ際に選択肢が広がるでしょう。
ぜひ最後までご覧ください。

外壁塗装で使う光触媒塗料とは

外壁塗装で使う光触媒塗料とは、セルフクリーニング機能を持った塗料のことです。
一般的な塗料よりも長持ちするのが特徴です。
通常であれば、雨風や紫外線が当たると、住宅の外壁は徐々に劣化します。
しかし、光触媒塗料は紫外線を浴びることで汚れを分解し、雨風によって洗い流すことが可能です。
光触媒塗料は従来の塗料よりも外壁の劣化スピードが遅いため、メンテナンス回数を削減する塗料として現在人気があります。

外壁塗装で使う光触媒塗料のメリット

外壁塗装に光触媒塗料を使うと、以下のようなメリットがあります。

・雨水で汚れを洗い流せる
・耐久性が高い
・空気中の汚れを綺麗にする

雨水で汚れが落ちると手間がかからない点に加え、耐久性の高さには大変注目したい点です。
ここからは、それぞれのメリットを詳しく解説します。

雨水で汚れを洗い流せる

光触媒塗料は、雨水で汚れを洗い流せるセルフクリーニング機能によって、メンテナンスが楽であるという特徴があります。
具体的には、光触媒塗料の原料として含まれている酸化チタンが紫外線に反応し、光触媒作用という化学反応を起こします。
化学反応によって外壁の表面についた汚れを分解できるため、雨水が流れるだけで汚れを落とすことが可能なのです。
また、光触媒塗料を塗装した外壁に紫外線が当たると、水分を弾きにくくなります。
汚れと塗料の間に雨水が入り込みやすくなるため、油分を含んだ落ちにくい汚れでも洗い流せてしまいます。

耐久性が高い

光触媒塗料は他の塗料と比べて耐久性が高く、約15~20年程度持つと言われています。
耐久性の高さは、外壁塗料の中でもトップクラスです。
本来ならば紫外線は外壁の劣化を進める原因となりますが、光触媒塗料は逆に紫外線を利用して劣化を遅らせるためです。
たとえば、紫外線との化学反応によって汚れが落ちやすくなり、綺麗な状態をキープします。
カビなどの発生も抑えて外壁材への影響を最小限にすることで、耐久性が高くなるのです。
ただし、住宅の状態や立地、環境にもよるので、あくまでも目安にしてください。

空気中の汚れを綺麗にする

光触媒塗料は、空気中に漂う汚れを除去する効果もあります。
光触媒塗料に含まれている活性酵素が、空気中の窒素酸化物を除去するためです。
空気中のチリやホコリに加え、大気汚染物質も分解します。
抗ウイルスや抗菌、抗カビ機能も備わっているため、屋内用の塗料としても使えます。

外壁塗装で使う光触媒塗料のデメリット

外壁塗装で光触媒塗料を使う際にはデメリットもあります。
以下の4つの点についても理解しておきましょう。

・高い塗装技術と専門性が必要である
・雨水で洗い流せない汚れもある
・選べる色が限られている
・ひび割れが発生する可能性がある

誰でも簡単に施工できるわけではなく、落とせる汚れにも種類があります。
1つずつ解説します。

塗装には高い技術と専門性を必要とする

光触媒塗料には、他の塗料よりも施工が難しいという特徴があり、塗装には高い技術と専門性が求められます。
一部のメーカーでは、光触媒塗料を扱う業者を指定しているケースもあるほどです。
正しく施工できなければ、セルフクリーニング機能を十分に発揮できないことも念頭に置いておきましょう。
問題なく施工するには、技術力があり、豊富な知識を持った業者に依頼する必要があります。

雨水で洗い流せない汚れもある

セルフクリーニング機能を持っていたとしても、サビや黄砂などの無機質な汚れ、鳥の糞などは洗い流せない場合もあります。
このような汚れは、放置すると外壁の劣化につながるため注意が必要です。

選べる色が限られている

光触媒塗料は、選べる色が限られています。
というのも白をベースとした色が多く、濃い色はあまり販売されていないからです。
主成分であるチタンが白っぽい色をしているため、濃い色や鮮やかな色を出しにくいことが理由です。
そのため、コーティングとして塗ることが多く、光触媒塗料単体で塗ることは少ないでしょう。
ただし、光触媒塗料の色の影響を受けやすく、先に濃い色の塗料を塗ったとしても白っぽい仕上がりになる傾向にあります。
ツヤも出しにくいため、外壁の色や質感にこだわりのある方には、あまり向いていないでしょう。

ひび割れが発生する可能性がある

光触媒塗料のひび割れが発生する可能性についても理解しておきましょう。
光触媒塗料は特性上、施工後に硬くなりやすいです。
そのため、他の塗料と比較するとひび割れしやすい傾向にあります。
例えば、シリコン塗料ではひびとして現れなかったものが、光触媒塗料の場合ではひびとして現れることも考えられます。

外壁塗装で光触媒塗料を使う際の費用相場

ここでは、外壁塗装に光触媒塗料を使う際の相場費用について解説します。
費用は1平方メートルあたり約3,500円~5,500円です。
他の塗料と比較しても、光触媒塗料の費用相場は高めであることが分かります(以下参照)。

・シリコン塗料:1,800円~3,500円/1平方メートル
・フッ素塗料:3,000円~5,000円/1平方メートル

以上を参考に、信頼できる業者に相談しながら、周りの環境や住宅に合わせてよく検討しましょう。

外壁塗装に光触媒塗料を使う際の注意点

外壁塗装に光触媒塗料を使う際は、以下の3つの注意点があります。

・塗料3大メーカーは取り扱いがない
・住宅の立地に適しているか確認する
・屋根や一部の外壁材には使用不可

メーカー選びや立地を考慮する必要があり、どんな外壁材にも使用できるわけではないのです。
それぞれ詳しく確認していきましょう。

塗料の3大メーカーは光触媒塗料の取り扱いがない

塗料の3大メーカーと呼ばれている「日本ペイント」「関西ペイント」「エスケー化研」では、光触媒塗料を取り扱っていません。
光触媒塗料を選ぶ際は、それ以外のメーカーの中から選びましょう。
また、メンテナンスなどにより、再度光触媒塗料を塗装する際にも注意してください。
タイミングによっては、これまでに塗装した塗料と同じ商品を取り扱っていない可能性があることも、覚えておくとよいでしょう。

住宅の立地に適しているか確認する

住宅の立地が、光触媒塗料の塗装に適しているか確認しましょう。
光触媒塗料は紫外線を浴びることでセルフクリーニング効果などを発揮します。
そのため、日陰に住宅が建っているなど紫外線が当たりにくい立地では、期待する効果が半減してしまうケースもあります。

屋根や一部の外壁材には使用できない

光触媒塗料は、屋根や一部の外壁材には塗装できません。
別の塗料を使う必要があるため、耐用年数が異なってしまうほか、メンテナンス時期にもズレが生じます。
屋根以外は具体的には、木部や漆喰、樹脂、石を使っている箇所や外壁には使用できないので、注意してください。

外壁塗装で光触媒塗料を使いたい場合は技術力が高く実績のある業者に依頼しよう

光触媒塗料は、紫外線が当たることで、手を加えずとも外壁を綺麗にしてくれるほか、耐久性が高いなどのメリットを持っています。
しかし、特殊な塗料であるため、技術がないとひび割れを起こしやすいなど、扱いが難しいという側面もあります。
外壁塗装で光触媒塗料を使いたい場合は、技術力が高く、光触媒塗料の塗装に実績のある業者に依頼すべきです。
光触媒塗料の塗装は、実績が豊富なやまもとくんにお任せいただくと安心です。
ぜひ検討してみてください。

埼玉生まれ埼玉育ちのやまもとくんは、地元のスポートを応援しています!!

埼玉生まれ、埼玉とともに
成長してきたやまもとくんは、
地元のスポーツ選手や
スポーツ団体への支援を通じ
地域の振興に貢献いたします。

  • 埼玉西武ライオンズ

    埼玉西武ライオンズ

    やまもとくんは、日本のプロ野球球団
    「埼玉西武ライオンズ」を
    応援しています!!

  • 川越FC

    川越FC

    やまもとくんは、Jリーグを目指す
    川越社会人一部リーグ
    「COEDO KAWAGOE FC.」を
    応援しています!!

会社情報

株式会社 やまもとくん
〒100-0004 東京都千代田区大手町
1丁目6番1号大手町ビル
TEL 03-6268-0033 
FAX 03-5962-9758
やまもとくん本社

ご連絡お待ちしています!!

お見積りのご相談や気になることが
ございましたら、
いつでも
お気軽にお声がけください。

お問い合わせ受付時間8:00〜19:00(土/日/祝もOK)